社会福祉法人陽光会(SY- Social Welfare Corporation Yokokai)

社会福祉法人陽光会は医療と福祉の連携による地域貢献を目指して(公財)老年病研究所附属病院をはじめとしたグループ内各事業所との連携による総合的な医療福祉サービスを提供いたします。

新着情報詳細

2016/12/15
研修紹介 : 「 ホームヘルパーステーション元総社 全体研修会 」

◆◇◆ 11月16日 全体研修会 ◆◇◆

 

 

より良いサービスを提供するために毎月実施している研修会。

 

今月は「 医療外行為 」について研修を行いました。

 

 

 

 

【 医療行為とは 】

医師法によって医師でなければ行ってはいけない行為とされるもので

医師または歯科医師が常に自らが行わなくてはならない「 絶対的医療行為 」と

医師の指示によって医師以外の医療従事者が行うことが出来る「 相対的医療行為 」があります。

後者の相対的医療行為には静脈注射、痰の吸引などがあり、看護師の場合は医師の指示の下で行って

よいとされています。

本来、そのような医療行為を介護職員が行うことは認められていませんが、関係諸法令に定める

一定の条件を満たすことによりはじめて認められます。

なお以下の行為は医療行為ではないため介護職員が行うことができます。

□□□体温計を用いた体温測定

□□□自動血圧測定器による血圧測定

□□□パルスオキシメーター(酸素濃度測定)の装着

□□□軽微な切り傷、擦り傷、やけど等の処置(専門的な判断や技術を必要としない処置に限定される)

□□□爪を爪切りで切る、爪ヤスリでやすりがけする(爪そのものに異常がなく

;:□周囲の皮膚にも化膿や炎症がない場合のみ)

□□□歯ブラシや綿棒を使った口腔ケア

□□□耳垢を取り除く

□□□ストーマ(人工肛門の装置)のパウチ(排泄用袋)に溜まった排泄物を捨てる

□□□自己導尿を補助するためにカテーテルの準備や体位の保持

□□□軟膏の塗布(褥瘡の処置を除く)

□□□湿布の貼付

□□□点眼薬の点眼

□□□一包化された内服薬の内服(舌下錠の使用も含む)

□□□座薬の挿入

 

今回の研修で得た知識を活かして、コンプライアンスをしっかりと遵守した適切なサービスの提供に努めます。

 

 

 

topページへ戻る 新着一覧へ戻る
【社会福祉法人陽光会のお問い合せ先】
TEL:027-256-7788(大代表)
FAX:027-256-7755
住所:〒371-0855 群馬県前橋市問屋町1-5-4

Email-address